本文へスキップ

上尾観光協会認定ボランティアガイド団体

あげおアッピーガイドの会

 

庚申塔コース研修会実績KOSHINTO COURSE

会員対象に庚申塔コース研修会が、現在までに次の通り開催されました。

第1回庚申塔コース研修会 H27.12.25 参加者10名

第2回庚申塔コース研修会 H28.2.8  参加者10名



第1回庚申塔申塔コース研修会開催報告

 12月25日(金) 当ガイド会員対象の「庚申塔コース(新)」の研修を行いました。総勢10名で、22基の庚申塔を4時間ほどで巡るという欲張りな内容なので、自転車を使っての研修でした。 なお、今回は「広報あげお」の「まちかど特派員」の方(1名)に特別参加をいただき、庚申塔巡り研修とあわせて取材活動もやっていただきました。 上尾市内には140基を超える庚申塔がありますが、そのうち今回は22基を見て廻りました。

参考までに、今回の所感を下記致します。
 @22基の庚申塔で、同じデザインのものが一つもないこと。
 A同じデザインがないのは、住民の創造性を感じること。
 Bほとんどが像塔で、文字塔はわずかであること。
 C寄進者の名前が女性だけのものがあり、江戸時代中期ころの上尾では、存外、女性の地位は
  高かったのではないか。
 D保存状況から現在の地域での信仰の継続性を知ることができること。
 E庚申塔の現存場所が、街道角、寺、公民館前などと多様性があること。
いずれにせよ、文字だけの庚申塔、青面金剛像を彫ったもの、さらに青面金剛の頭に兜を被っているもの、とぐろを巻いた蛇をターバンのように載せているもの、など様々なバリエーションがあり、興味は尽きませんでした。

今回の研修結果を精査すると同時に、今後は、南北2コースに分け、それぞれの庚申塔を守っている方々に取材活動を行い更なる情報収集に努め、ゲストにご満足いただける庚申塔コース(新)の準備を進めていきたいと思います。 平成28年度スタート予定です。どうぞご期待ください。
                          (文:宮田/杉山/小島・写真:小島・相馬)


起点・上尾駅前

ハイチーズ!(十連寺)

遍照院

愛宕神社
 
十連寺
 
春日神社


第2回庚申塔申塔コース研修会開催報告

 2月8日、少し風はありましたが晴天の中ガイド会員10名参加し、庚申塔南コースを研修しました。今回は徒歩で上尾駅東口ー遍照院の庚申塔をスタートし愛宕神社ー西宮下ー向山ー川の神明神社ー春日神社ー谷津観音の庚申塔と南半分を散策・研修しました。頭に蛇がとぐろを巻いている庚申塔、ロクロを首飾りにしている庚申塔女性だけの名の女人庚申塔、人をぶら下げている(ショケラ)庚申塔など、それぞれに特徴があります。特徴については諸説あり、庚申信仰の広さ・奥深さを感じます
(文・写真:小島)

 
どくろを首に下げた庚申塔
 
 
女人庚申塔129
 
頭にへびがとぐろ巻く庚申塔


information

あげおアッピーガイドの会

〒362-0042
埼玉県上尾市谷津 2-1-50
上尾市プラザ22
上尾市観光協会内
TEL:048-775-5917
FAX:048-775-5024


行事日程

ガイド実績

リンク Link

お問い合わせ


ブログ