本文へスキップ

上尾観光協会認定ボランティアガイド団体

あげおアッピーガイドの会

 

トピックスtopics

いきがい大学大宮24期 自然散策クラブの皆様に中山道コースをご案内しました。

 1/19(金)、いきがい大学大宮24期 自然散策クラブの11名の皆様に中山道コースをガイドしました。風はやや吹いていたものの、快晴で暖かい天候のもとで、和気あいあいと廻りました。

集合場所の上尾駅で簡単なコース説明の後、ガイドからの、春日部を舞台としたアニメ「クレヨンしんちゃん」に上尾が登場するのをご存知ですか?との第一声に、皆さんは「何だか上尾っておもしろそう」と思って頂けたようです。

氷川鍬神社では名前に「鍬」が入っている由来や、聖徳太子のお姿を刻んだ石碑が、実は職人の神様として奉納されたものだった、との話しが披露されました。

中山道の商家の屋根に鎮座する鐘馗様については、鬼と鐘馗様はどちらが強いかを面白く話しました。
脇本陣跡に今も屋敷のある井上家の前では、江戸時代の豪壮な建物の屋根に飾られていた、今に残る大きな鬼がわらの前で、加賀・前田家のお殿様などの大名一行がお泊りになる際は、宿賃はなく、心付けを頂く程度であり、商売としては成り立たず、名字帯刀を許されるという名誉職であったことなどがガイドされ、面白く感じて頂けました。

遍照院では、孝女お玉の墓とともに、今話題の行司・式守伊之助の墓、山崎武平冶碩茂の墓や、庚申塔などが紹介されました。

ガイド2名が持つ色々な雑知識やうんちく話を交えて 披露しつつ、冬の2時間を楽しく歩き、昼食会場である割烹恵比寿亭前でお別れしました。
また、上尾の他コースガイドのご用命をお待ちしております。

 (文・宮田:写真・相馬、宮田)  (ガイド:小島、島野) (サポーター:相馬、宮田、渡邊)

 
氷川鍬神社でのガイド風景

商家の屋根の鐘馗

井上家の鬼瓦前で上尾宿の解説

上宿の庚申塔のガイド風景

遍照院ガイド その1(孝女お玉の墓)

遍照院ガイド その2(山崎武平冶碩茂の墓)


information

あげおアッピーガイドの会

〒362-0042
埼玉県上尾市谷津 2-1-50
上尾市プラザ22
上尾市観光協会内
TEL:048-775-5917
FAX:048-775-5024


行事日程

ガイド実績

リンク Link

お問い合わせ


ブログ