本文へスキップ

上尾観光協会認定ボランティアガイド団体

あげおアッピーガイドの会

 

トピックスtopics

第4回北上尾駅 駅からハイキングが開催されました。

 4月6日(土)に第4回北上尾駅 駅からハイキングが開催されました。

2019フレッシュあげお・商工会議所・協力ボランティア団体の紹介の後、上尾市観光協会会長の畠山市長のスタート宣言でスタートしました。

受付はアブセック会員の4名の方が担当され、あげおアッピーガイドの会会員が各観光ポイントの寺社でガイドを担当しました。

約500名のハイカーの皆様は受付を済ませ、快晴の天候のもと上尾市東地区の寺社や公園の満開の桜を観賞に、ハイキングに向かわれました。

上の氷川神社の甘酒、少林寺の甘茶、密蔵院のお茶などおもてなしにハイカーの皆様はくつろがれていました。

スタート時は風が強く、桜の花が散ってしまうのではと心配されましたが、ほぼ満開状態を保たれ、ハイカーの皆様は快適な散策を楽しまれたことと思います。

参加された、関係者の皆様お疲れ様でした。

(文:小島) (写真:小島、相馬)
(ガイド:芦部、梅津、金子、菊池、小島、坂口、杉山、島野、相馬、高橋、戸村
平井、峰澤、宮田、山崎) 
(受付:太田、有野、川崎、高橋憲、定木(記録))

 
駅からハイキングの受付風景

畠山市長によるスタート宣言

上氷川神社での甘酒のおもてなし

少林寺のガイド風景

観蔵院のガイド風景

満開の桜の密蔵院を行くハイカー

平塚氷川神社を参拝するハイカー

二ツ宮氷川神社のガイド風景


information

あげおアッピーガイドの会

〒362-0042
埼玉県上尾市谷津 2-1-50
上尾市プラザ22
上尾市観光協会内
TEL:048-775-5917
FAX:048-775-5024


行事日程

ガイド実績

リンク Link

お問い合わせ


ブログ