本文へスキップ
上尾の歴史、文化、産業等の観光ボランティアガイド---
あげおアッピーガイドの会
西尾家
the nishio family
◆西尾隠岐守一族・累代の墓
妙厳寺には、西尾隠岐守一族・累代の墓が、五輪塔など合計12其ある。西尾氏は初代の吉次(1606年没)が、家康入府の1590年に足立郡内に5千石を賜り、この地の領主となった。1618年、子供の忠永の時に転封になったが、その後も菩提寺としていたので一族・累代の墓がある。墓は墓地の一番奥にあり、吉次の墓は石の柵に囲まれている。大名の墓所が揃っているのは、市内で唯一である。
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
top page
活動紹介
activities
お勧め観光コース
tour course
ガイドご利用の申込み
guide service
入会ご案内
entrance
information
あげおアッピーガイドの会
〒362-0042
埼玉県上尾市谷津 2-1-50
上尾市プラザ22
上尾市観光協会内
TEL:048-775-5917
FAX:048-775-5024