1月28日(火)市民活動支援センター会議室で、赤石 光資氏を講師に迎えて
『荒川の舟運について』の講演を行っていただきました。
参加者16名、10:00より約2時間に亘り行われました。
ガイド会の杉山氏の司会で、講座進行スケジュールの説明、赤石講師の紹介の後
講演がスタートしました。
講演の内容は
1.荒川と埼玉の地形 (1)荒川の流れ(水系) (2)埼玉の地形
2.埼玉の舟運 (1)荒川・利根川水系の河岸場 (2)荒川の畔吉河岸と平方河岸
3.江戸からの文化 (1)俳句文化 (2)富士山信仰
について講演されました。
舟運を地形や河岸の立地、江戸と上尾を舟運により運ばれた物資・人・文化の交流について、
詳細に解説頂き、有意義な講演会でした。
上尾のガイドに活かせる事柄が豊富で、活用したいと思います。
また使われた船、搬送物資、藩米の輸送、荒川流路の変更などについて、参加者の質問に対し、丁寧にご回答いただき有難うございました。
赤石先生、有意義で貴重な講演、有難うございました。
(文・写真:小島)
赤石講師の紹介 |
荒川の舟運の講演風景 |